事業内容

体験イベント企画運営

 

①お寺体験
②農業体験
③職業体験

④地域活性化イベント企画・参加 

(マルシェ・チャリティーなど) 

⑤知るための繋がる会企画 

(様々な分野、個性を持つ人達がお互いを知るコミュニティ) 

学び・ワークショップ

①学校や塾と連携した学習支援
②カルチャー教室

③委託ワークショップ 
(企業の感謝祭、地域活性化イベントなど) 

ピアサポート支援スキル講座

 

支援学校、自立支援サポート企業と連携し、 好きな事が仕事になるようにサポートし、自立に繋げるます。

シニアビューティーセラピー

 

福祉施設の高齢者に対し、ヘアメイクやネイルを提供。 

施術を通して家族を大事にする気持ちを思い出し穏やかになる事であたたかい社会を作る一歩になる。

ボランティア活動

高齢者施設訪問

ひらく寺子屋 子ども食堂

寺子屋への想い

私自身が子どものころに地域の「寺子屋」に通っていました。
偶然知り合った寺子屋の世話人さんの誘いで参加してみると、学校や学年、価値観の異なる友だちができ、新たなコミュニティーの中でさまざまな交流が生まれました。

また、熱心な世話人さんのサポートのおかげで、学びや気づきがたくさんあり、このころに自分の「軸」が形成されていったと思います。
「自分軸」は、つらい時、迷った時に自分自身の支えとなってくれます。
これまで過ちを犯さずに来れたのは、子どもの頃の寺子屋で過ごした経験が大きいです。

自分自身が寺子屋で救われたように、次は「恩返し」として、今の子ども達の居場所を作りたいと思いました。
時代は変わっても、人に…、子どもに…、大切なことは変わりません。
・安全安心な居場所
・たくさんの愛情と関心
・必要とされてる実感

これらを意識し、時代の変化に柔軟に対応しながら子どもたちの居場所を作り続けます。

活動実績

子ども食堂

2023年4月〜、毎月第3土曜日にひらく寺子屋子ども食堂を実施。

8/19 ひらく寺子屋夏まつりを開催

スマートボール、射的、スーパーボールすくい、スイカ割り、かき氷などなどとっても楽しい夏まつりを開催できました。当日は大学生のボランティアさんもたくさん参加して一緒に盛り上げてくださいました!

親子農業体験を開催

奈良県五條市の協力農家さんの元で農業体験を実施。
広大な畑で収穫や種まきをお手伝いしました。

イベント情報

参加可能なイベント

次回の子ども食堂は2025年1月18日に開催します。
参加される際はLINEにてお申し込みください。
ボランティアスタッフも募集中。